June 2013 No.406
創業80年を迎えるタオル製造卸の老舗
株式会社やわらぎ
2店目のショップをオープン 専門知識を小売業に生かす
今月号の表紙を飾っているのは、タオル製造卸の老舗企業㈱やわらぎの商品。
同社は、粗品用の白タオルにもこだわりを持ち、花や動物をモチーフにした和の模様で彩った『雑-ZATSU』を展開している。『雑- ZATSU』のこだわりは、粗品用の典型的なサイズ(幅34cm ×長さ84cm)で、薄くて軽い56g のタオル。しかも56g とはいえ、タオル地はショートパイルで密度を求め、耐久性は厚手のものに匹敵するように工夫されている。両端に平織(ガーゼ状)を採用し、細やかなプリントを可能にしている。
また、フード付きのタオル『かぶり~な♪ LARGE』は、同社のオリジナル商品『かぶり~な♪』シリーズの新製品。大判のバスタオルサイズで、日よけや防寒、汗拭きなど、様々なシーンで活躍する。
同社は、長年培った卸の経験と知識を生かして、複合ショップ「Yawaragi 船場館」を大阪府箕面市に今年3月、オープンした。物流倉庫を改装した店舗の広さは約330平方メートル。タオル、ベビー用品の売り場に加えて、雑貨のセレクトショップ「エコデニコ」、アロマ・リラクゼーショングッズ専門店「アロマブルーム」、主婦や子ども向け書籍を集めた「船場文庫」が入っている。フリースペースも設けられ、ヨガやアロマの教室やセミナーを行うことができる。
同社によるショップのオープンは、大阪市中央区船場の「エコデニコ」に続く2 店目。また、今月末には、箕面市に本社があるギフトメーカーの(株)トクダが協力するカフェ「GREEN north CAFE」がYawaragi 船場館にオープンする予定。
株式会社やわらぎ
〒541-0054
大阪市中央区南本町3-3-22 本町エイトビル2 階
TEL.06-6251-1095 FAX.06-6251-1099http://www.sanpoyoshi.jp/
Yawaragi 船場館
〒562-0035 大阪府箕面市船場東3-7-5
TEL.072-729-2626 Fax.072-729-2629
-----------------------------------------
10
Market Watch:家族や気の合う友人と・・・ いっしょに楽しむ“手づくり”アイテム
15
「サンリオタウン」7月20日オープン!
16
インタビュー:生活者に“心のオアシス”を提供してきました
(株)美健 代表取締役 坂本春美氏
19
スヌーピー×日本の匠展 GW に松屋銀座で開催される
20
Trend Watch :“ 文具&雑貨”... 新しい流れに注目
28
インタビュー:イノベーションを追求する老舗小売店
(株)イノブン 取締役社長 井上雄太氏
34
第6回GOODS COLLECTION in OSAKA
40
ラッピングのシモジマのトライアル「WRAPPLE」 Workshop で集客
ギフト商品の発掘が課題
42
インタビュー:今後、積極的に新しい業態の開発を行います
(株)キデイランド 常務取締役 営業本部長 業態開発プロジェクト・リーダー 塩谷浩一氏
57
「グランフロント大阪」開業!目の肥えたこだわりのある消費者が満足するショップを厳選
-----------------------------------------
[好評連載]
6
好評連載 クローズアップギフト 第110回
〈トレンドを読む〉冠婚葬祭、成長企業への試み
22
連載「雑貨百案」 雑貨ビジネスのアイデアソース
-----------------------------------------
[Topics]
25
グッドデザイン賞・2013年度 応募受付中!
26
「京都国際マンガ・アニメフェア2013」 9月に開催へ!
27
地球のことを考えて行動する日「アースデイ東京2013」開催!
27
動画サービスのコンテンツを地上で再現!「ニコニコ超会議2」開催
-----------------------------------------
[Show Information]
49
第9回福岡インターナショナル・ギフト・ショー2013
第2回福岡国際ビューティー・ショー2013
-----------------------------------------
[Premium Corner]
63
いま、ワンランク上の逸品に注目!“プレミアム”ギフト
-----------------------------------------
[Others]
9
今月の表紙 株式会社やわらぎ
32
売り場の販促
36
SHOP DATA
39
エバメール化粧品
45
生活の木
46
SHOW CALENDAR(展示会情報)
50
新製品情報
53
NEWS
●クローズアップギフト 第110回
<トレンドを読む>冠婚葬祭でギフト関連市場不況の声しきり。ホテルばかりが良いわけではない。成長産業へ
冠婚葬祭業は引出物関係の側から言うと、結婚縮小化、なし婚の普及、葬祭業参加者減少、家族葬や直葬が増えていると言われるが、運営人材(ソフト)、建物(ハード)との両面で元気に頑張っている会社を紹介する。
●Interview:生活者に“心のオアシス”を提供してきました
(株)美健の代表取締役・坂本春美氏にインタビュー。創業31年、アロマの専門メーカーとして香りを通して、生活者に心の安らぎと豊かな気分 “心のオアシス” を届けている美健。同社の坂本社長に、好調な香り製品について尋ねた。
●Interview:イノベーションを追求する老舗小売店
昨今の市況においてギフトや生活雑貨の小売業も例に漏れず厳しい状況にある。存続企業として勝ち残る為に、今何が必要なのか?京都の四条河原町に江戸時代から本店を構える老舗生活雑貨店の(株)イノブンを訪ね、取締役社長・井上雄太氏にこれからの小売店展開を聞いた。
●Market Watch:家族や気の合う友人と...いっしょに楽しむものづくり
7月、8月にかけて、子ども達は夏休み、大人はお盆休みと、家族で一緒にいる時間が増える。いっしょに手軽な“ものづくり”に取り組む。そうした時間を売場で提案できる時節だ。今回は、作ったものが机の上の小物や生活の中のアイテムとして使えたり、インテリア性がある製品に注目してみた。
●Interview:今後、積極的に新しい業態の開発を行います
(株)キデイランド・元原宿店店長 塩谷浩一氏が3月1日付けで常務取締役営業本部長 業態開発プロジェクト・リーダーとなり、同社の現場の総責任者として営業全般をみる立場となった。同氏に今後の抱負などを尋ねた。
●ショップ・レポート:ラッピングのシモジマのトライアル「WRAPPLE」
昨年の11月22日、渋谷パルコに一風変わった店がオープンした。「WRAPPLE wrapping and D.I.Y.」、その名の通り、ラッピングとD.I.Yをテーマとした店だ。ワークショップで集客を行いつつ、ギフト商品の発掘を課題とする、この新店舗の試みについてレポートする。
●連載「雑貨百案」雑貨ビジネスのアイデアソース
其の六十五:お客様に問う! 自店へのご意見や感想
- 小さな雑貨店の効果的なアンケート -
多くの店舗で実施したいと思っていても、なかなかできないのが、お客様への取材やアンケート。理由がわからないまま低迷する売上、なかなか増えない来店客数、なかなか数値に効果があらわれない… … e t c 。そんな時、お客様の声は確かな道標となる。今号では、中小の雑貨店での、お客様からのご意見やご感想の取材方法に関して考えてみた。
【富本雅人氏プロフィール】 http://www.zakka.org
【富本氏ブログ】 http://b.zakkaschool.com
●商業施設レポート:4月26日に待望の開業「グランフロント大阪」
4月26日、「グランフロント大阪 ショップ&レストラン」が梅田の北エリアに開業した。都心部のターミナルという好立地に開業する施設としては日本最大級の店舗面積を誇る大型商業施設で、全266店舗中「梅田初」「関西初」「大阪初」「新業態」「日本初」が合計187店舗を占め、目の肥えた消費者に新しさを感じてもらえるラインナップとなった。注目したい店舗や取扱アイテム等をレポートする。
◎このアイテムに注目!
これから暑くなる季節に向けておすすめなのが、インテリア カンパニーのネッククールジェル。保冷ジェルを入れたネックカバーで、夏の暑さをクールダウン!かわいい動物のデザインも魅力、POPなカラーで楽しくなるアイテム! 1,000円。
問合せ:インテリア カンパニー (株)インテリア 03-3877-4111http://za-kka.com/
広告掲載社様
消費者の生活意識の変化、流通機構の変革など劇的な潮流の中で、我が国唯一の専門誌がパーソナルギフトの「売りと買い」の最前線情報とマーケティング手法をつぶさにレポート。
パーソナルギフト市場へのアクセス、販売ネットワークづくりには欠かせない、信頼のおけるニューライフスタイルの情報媒体として、今人気の生活雑貨・キャラクター雑貨及びその流通を紹介しています。
毎月15日 発行 (70~100P)
A4国際版 (280×210mm)
購読期間 | 1年 | 2年 | 3年 |
月刊ぎふと | ¥10,000 | ¥18,000 | ¥27,000 |
月刊パーソナルギフト | ¥10,000 | ¥18,000 | ¥27,000 |
両誌購読 | ¥18,000 | ¥27,000 | ¥38,000 |
※総て税・送料込みの金額となります。
※1 冊1,000円(税込)で販売致しております。