April 2014 No.416
文字・図形・音声。その全てを記録する。
進化したペンのカタチ 「エコー・スマートペン」
今月号の表紙に登場しているのは、専用のノートやメモ帳を使い、書きながら周囲の音を録音することができる「エコー・スマートペン」。
手書きの文字と音声を同時に記録してデジタル化することができるエコー・スマートペンは、「第77回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2014」でも注目を集め、多くの商品の中からグランプリに選出された。
★エコー・スマートペン5つのポイント
1.専用ノートに書くだけで、文字・図形・音声を正確に記録
ペンの電源を入れて、ノートの録音マークをタップすると、文字を書きながら同時に、周囲の音を録音していく。
2.書いた文字や図形をタップするだけで、その場から音声を再生(頭出し)
ノートに書いた、どの文字・図形をタップしても、その時に書いた箇所から音声を再生開始する。走り書きや箇条書きのメモしかとれなくても、音声が記録されていれば安心。
3.文字・図形・音声を、ノート丸ごとデジタル管理
ノートは、音声ごとデジタル化し、そのままパソコンに転送出来る。専用の管理ソフトで手書き文字を、検索したり、ページを選んでまとめたりすることができる。
4.手書き文字を、瞬時にテキストデータに変換
付属の日本語OCRソフト「マイスクリプト」を使用すると、手書き文字を瞬時にテキストデータ化。さまざまな目的に合わせて多彩に活用することができる。
5.デジタル化したデータはPDFで転送・共有ができる
専用管理ソフトで、ノートを音声PDFに変換できる。PDFなので転送・共有も簡単。
★手書きデータが、デジタルデータに変換できるのはなぜ?
エコー・スマートペンの先端部分には超小型CCDカメラが付いている。そして、専用ノートには1.8×1.8㎜毎に小さなドットが印刷されている。このドットを毎秒75フレームの高速で読み取ることでペン先の動きを正確に記録することができ、筆跡のデータの再現を可能にしている。
■2GBモデル(約200時間録音可能)
24,000円(税抜)
■4GBモデル(約400時間録音可能)
29,000円(税抜)
問合せ先
株式会社学研教育出版 教育ソリューション事業部
〒141-8413東京都品川区西五反田2-11-8学研ビル
TEL.03-6431-1535http://pen.gakken.jp
---------------------------
9
パーソナルギフト新潮流:デンマーク生まれの歴史ある雑貨ショップが日本初上陸「ソストレーネ・グレーネ」
12・62 海外のギフトマーケット情報 第3回 中国広東省、マダガスカル、アセアン、カンボジア、米国、アゼルバイジャン
26 ライフスタイルを演出する逸品 & 心を伝えるギフト。Gift Showの会場でPick Up!
30
中国上海情報 無錫向山蘭園科技有限公司、宇波江東丸魅家飾品有限公司
-------------------------
[連載]
6 連載 クローズアップギフト 第118回
<トレンドを読む>トレンドを読む M&A 旋風で大揺れした2013年
22 連載「雑貨百案」 雑貨ビジネスのアイデアソース
-------------------------
[Topics]
36
「日本商品化権大賞」表彰式開催される
37
素材にこだわった上質なぬいぐるみを発表 (株)サン・アロー
37
『ワンダーショウケース』プロデュースアーティストが決定
38
「第38回 2014 日本ホビーショー」「第7回 ホビークッキングフェア 2014」4月に開催へ
38
「- 原点と可能性 - 第53回日本クラフト展」受賞作品発表
39
テーマは『宝の山から宝探しのお手伝い』「第98回エコール春の大見本市」開催される
40
イタリアの食の文化を多彩に紹介! 「国際食品・飲料展 FOODEX JAPAN 2014」イタリア館
41
“わが街の逸品”を展示!こだわりの食文化を発信「第9回こだわり食品フェア」
41
いま“ブランディング”の重要性に着目!「東京都素材開発支援事業」セミナー
42
「Kyoto Connection」「Kyoto Contemporary」in Tokyo
-------------------------
[Premium Corner]
78
いま、ワンランク上の逸品に注目!“プレミアム”ギフト
-------------------------
[Show Information]
48
香港ハウスウェア・フェア2014 ジャパン・パビリオン
49
ギフショナリー台北2014(台北国際ギフト及び文具見本市)
71
第77回 東京 インターナショナル・ギフト・ショー コンテスト結果発表
76
速報! 第51回 大阪インターナショナル・ギフト・ショー 春 2014
-------------------------
[Others]
25
博品館TOY PARK がアウトレットに進出!
34
売り場の販促
43
今月の表紙 (株)学研教育出版
44
対面販売にこだわる理由 (株)エバメール化粧品
45
東京ギフト・ショー春の商談件数、例年の数倍!! エムルーカンパニー(株)
46 私が店長です! 「SyuRo」~五感に響く、モノづくりとモノえらび~
53 生活の木
50
新製品情報
54
SHOP DATA
57
サンリオが内見会を開催!
58
SHOW CALENDAR(展示会情報)
66
国内最大級の総合ペットストア「pecos(ペコス)」
67
NEWS
●連載 クローズアップギフト 第118回
<トレンドを読む> M&A旋風で大揺れした2013年
2013年は小売業界の波が大揺れしてM&A(合併・買収)旋風が日本をかけめぐり、我々雑貨市場の大手企業も大資本に飲みこまれるやにみえた年であった。併しこの傾向はまだまだ続くと思われる。セブン&アイホールディングスとイオンの流通2強がまず動いた。今回は、セブン&アイホールディングスの動向を中心にM&Aビジネスの周辺を追ってみた。
●パーソナルギフト新潮流:デンマーク生まれの雑貨ショップが日本初上陸!「ソストレーネ・グレーネ」
昨年大阪にオープンした「フライング タイガー コペンハーゲン」。何時間も並ばないと入店できなかったり、はたまた商品が足りなくなって店を閉めざるを得なかったりと、何かと話題を集めた店だが、デンマーク生まれの雑貨ショップは「タイガー」だけではない。本国ではこちらの方が本家本元という「ソストレーネ・グレーネ」の日本における店舗展開から、最近よく世間で言われている「北欧発激安雑貨店」のマーチャンダイジングのポイントを探ってみた。
●Pick Up! Good Item:ライフスタイルを演出する逸品 & 心を伝えるギフト。~Gift Showの会場でPick Up!~
春のギフト・ショーの会場でPick Upした、ライフスタイルを提案してくれるタイプの製品、そして、心を伝えるギフトに適した逸品をご紹介する。
●連載 「雑貨百案」雑貨ビジネスのアイデアソース
其の七十三回ー 障がい者が創った雑貨-商品に魅力があるから売りたい! ー自由な感性で創った楽しい雑貨
今号は、3月2日(日)に下北沢で行われたイベント店「1日雑貨店」のユニークな企画内容を紹介したい。今回のテーマは「ハンディのある方々が描く、カラフルで楽しいイラストの雑貨店」。ハンディのある方(障がい者)が創作、制作した雑貨の販売。障がい者の商品や作品「だから」ではなく、「たまたま出会った」すばらしい商品が障がい者の作品だったことを知り、お客様に提案したいと考えたことがはじまりだ。
【富本雅人氏プロフィール】 http://www.zakka.org
【富本氏ブログ】 http://b.zakkaschool.com
●Gift Show in 上海:中国にない海外からの伝統産業の工芸品。職人の精緻な巧みの技と文化を伝承
昨年12月に行われた「日本生活用品・家居装飾品展覧会」の出展社2社を紹介する。宇波江東丸魅家飾品有限公司(丸美空間)の周鵬程董事長、そして無錫向山蘭園科技有限公司の古屋進総経理と天錫東冠向山植物科技有限公司の尤東平董事長にお話を伺った。
NEW!!
●Shopが作り出す、新しい暮らしのスタイル 「私が店長です!」
SyuRo 代表 宇南山加子さん
これからの消費の市場を引っ張ってくれる存在…それは、目利きの店長(オーナー)のセンスを生かした品揃えのセレクトやチョイスのある、個性的なお店ではないだろうか。お店を訪れた人が自分の暮らしのスタイルを創り出せる…そんな店長(オーナー)の方に、お店作り・売り場作りをテーマにコメントをしていただいた。http://www.giftshow.co.jp/tigs/storemanager.htm
●このアイテムに注目!ビューティーオイルでビューティーケア
女性にとってスキンケアは永遠の課題。誰もが美しいと思う赤ちゃんのお肌は、つるつる、ぷりぷりで、ふっくら、しっとり。でも年齢と共に減少するという皮脂、個人差はあれども35歳から皮脂分泌量は急激に減ると言われる。そこでビューティーオイル。エイジングケアを心掛けておられる皆様へのご提案!お肌にとろりとビューティーオイルを加えてみてはいかが?
問合せ:(株)生活の木 03-3409-1781http://www.treeoflife.co.jp
広告掲載社様
消費者の生活意識の変化、流通機構の変革など劇的な潮流の中で、我が国唯一の専門誌がパーソナルギフトの「売りと買い」の最前線情報とマーケティング手法をつぶさにレポート。
パーソナルギフト市場へのアクセス、販売ネットワークづくりには欠かせない、信頼のおけるニューライフスタイルの情報媒体として、今人気の生活雑貨・キャラクター雑貨及びその流通を紹介しています。
毎月15日 発行 (70~100P)
A4国際版 (280×210mm)
購読期間 | 1年 | 2年 | 3年 |
月刊ぎふと | ¥10,000 | ¥18,000 | ¥27,000 |
月刊パーソナルギフト | ¥10,000 | ¥18,000 | ¥27,000 |
両誌購読 | ¥18,000 | ¥27,000 | ¥38,000 |
※総て税・送料込みの金額となります。
※1 冊1,000円(税込)で販売致しております。