2014年6月号 NO.418
Lotta Jansdotterのデザイン商品
今月号の表紙に登場しているのは、ランチボックスや水筒をはじめ多彩なキッチン用品、行楽グッズを企画・製造しているスケーター株式会社(本社・奈良市)の商品。商品には、北欧出身のテキスタイルデザイナー、Lotta Jansdotter(ロッタ・ヤンスドッター)のテキスタイルがデザインされている。
フィンランドとスウェーデンに挟まれたバルト海にあるオーランド諸島で生まれ、スウェーデンのストックホルムで育ったロッタのデザインは、自然からインスピレーションを受けて生まれたパターンと温もりのあるカラーが特徴になっている。20歳の時にアメリカのカリフォルニア州に移住し、1996年にはサンフランシスコでオリジナルブランドのLotta Jansdotterを立ち上げ、後にスタジオとショップをオープンした。幼少時代の夏を海や山で過ごしたことが、彼女のデザインの原点であり、子どもの時に習ったようなイモ判や、簡単な裁縫等のような基本的な手法を活かし、デザインを生み出している。
現在はブルックリンにスタジオを構え、自然素材を使った、オーガニックで洗練されたデザインのテキスタイルと、オリジナルの生活雑貨をアメリカ、日本をはじめ各国で販売し注目を集めている。
スケーター(株)では、表紙の商品(音の鳴らないスリムトリオセット、スタッキングコップ、食洗機対応タイトウェア、耐熱縦横冷水筒)をはじめ、多彩なアイテムをラインアップしている。
問い合わせ先
スケーター株式会社
TEL.0742-63-2001 FAX.0742-63-2021http://www.skater.co.jp/
9
女性ならではの感性のマーチャンダイジング 山種美術館 ミュージアムショップ
12世界中のギフト雑貨とバイヤーが集まるパワフルな4日間!香港ギフト&プレミアム・ フェア
18Focus In! 地域でひかり輝く“おもてなし企業”を選出!
20アナログとデジタルの融合製品「エコー・スマートペン」を開発!(株)学研教育出版
22,58ビジネスに役立つ、海外のギフトマーケット情報!
第5回 中国広東省、カンボジア、アゼルバイジャン
26
エムルーカンパニー(株) In Hong Kong 海外販売チャネル開拓
28
躍進する香港経済 見本市がその牽引役に!
54
「キデイランド神戸店」神戸ハーバーランド umie(ウミエ)にオープン
--------------------------------------
[連載]
6
連載 クローズアップギフト 第120回今や香港はアジアの統括拠点としての役割を担う
50連載「雑貨百案」 雑貨ビジネスのアイデアソース
--------------------------------------
[Topics]
32
松野屋に学ぶ「暮らしの道具」 D&DEPARTMENTで開催される
33
“てづくりで毎日がパーティー”がテーマ! 「2014 日本ホビーショー」開催される
34
キャラクターをめぐるビジネスの環境が変わる!
[Premium Corner]
63
いま、ワンランク上の逸品に注目!“プレミアム”ギフト
-------------------------
[Show Information]
35
第78回 東京 インターナショナル・ギフト・ショー
57
「ギフショナリー台北2014」ジャパン・パビリオンが大評判!!
-------------------------
[Others]
17
今月の表紙 (株)スケーター
25
お中元シーズン、自家需要として買うスタイルが増加中!
30
売り場の販促
36
SHOW CALENDAR(展示会情報)
38
新製品情報
41
DELFONICS 2014 F/W Exhibition
42
SHOP DATA
45生活の木
46
NEWS
49
アロマを通してお客様に喜びや満足を! 美健
53
チャイナファッションフェア大阪で開催
56
グッドデザイン賞の常設情報発信拠点「GOOD DESIGN STORE」
62私が店長です! katakana 代表 河野純一さん
●連載 クローズアップギフト 第120回
今や香港はアジアの統括拠点としての役割を担う
ビジネスガイド社では、世界屈指の貿易都市「香港」にて開催される2つの展示会、「香港ハウスウェア・フェア2014」と「香港ギフト&プレミアムフェア2014」にて「ジャパン・パビリオン」を展開した。海外販路開拓を目指す方々を募りこの2つのショーに参加した。中国市場、とりわけ隣接する華南地域への重要なゲートウェイである香港。この市場の現状についてレポートする。
●世界中のギフト雑貨とバイヤーが集まるパワフルな4日間!
「香港ギフト&プレミアム・フェア」
2014年 4月27日から30日の4日間、香港コンベンション&エキシビション•センターにおいて標記展示会が開催された。主催は香港貿易発展局、共催は香港輸出協会。香港で開催される世界最大のギフト&プレミアム商談会であるこの展示会。29回目の開催となる同展は革新的なデザインや商品、デコレーション、アウトドア&トラベル用品、フォトフレーム、文具&ペーパーアイテム、電子小物、パーティーグッズなどが一同に会し、毎回世界中のバイヤーの注目を集めている。今回は会場で出会った商品をはじめ、最新情報をお届けする。
●Focus In! 地域でひかり輝く“おもてなし企業”を選出!
「おもてなし」の心をビジネスに生かす…そうした取組みは、売り場づくりや商品づくりをはじめさまざまなアイデアにつながる。経産省の取組みである「おもてなし経営企業選」に注目してみた。
●「エコー・スマートペン」 アナログとデジタルの融合製品を開発!
(株)学研教育出版
専用のノートやメモ帳を使い、書きながら周囲の音を録音することができる「エコー・スマートペン」。手書きの文字と音声を同時にデジタル化することができるもので、従来の筆記具とはまったく違った使い方ができるデバイス。これを日本市場向けに改良し、販売する(株)学研ホールディングスの古岡秀樹取締役に、開発の経緯、今後の販売戦略などについて訊ねた。
●<インポート情報> ビジネスに役立つ、海外のギフトマーケット情報 第5回
まだまだ知られていない、世界各国のギフト最新情報をお届けする「海外ギフトマーケット情報」。第5弾は中国(広東省)、カンボジア、アゼルバイジャンをお届けする。
●連載「雑貨百案」 雑貨ビジネスのアイデアソース
其の七十五回 業界の生態系が変わる!? ー ファスト雑貨店の台頭 ー
近年の雑貨(趣味雑貨、生活雑貨)関連ビジネスの大きな動きとして、「ファスト雑貨店の台頭」と「多くの小売店(インテリア店、ファッション店他)のライフスタイルショップ化」があげられるだろう。業界の“生態系”がダイナミックに変わるかもしれないこれらの事象のうち、今号ではファスト雑貨店の台頭に関して考えてみたい。
【富本雅人氏プロフィール】 http://www.zakka.org
【富本氏ブログ】 http://b.zakkaschool.com
●私が店長(オーナー)です!
katakana 代表 河野純一さん
目利きの店長(オーナー)のセンスを生かした品揃えのセレクトやチョイスのある、個性的なお店。お店を訪れた人が自分の暮らしのスタイルを創り出せる…そんな店長(オーナー)の方に、売り場作り・お店作りをテーマにコメントをしていただいく。今回は東京・自由が丘の人気雑貨ショップ「katakana」を訪ねた。http://www.giftshow.co.jp/tigs/storemanager.htm
●このアイテムに注目!「アロマシェイク」
生活の木では、神戸三宮の商業施設SOLに、全国に先駆けマテ茶専門ドリンクスタンドをオープンさせた。名付けて“アロマシェイク”。マテやルイボスなどの「世界のおいしい健康茶」をベースに、新鮮な季節のフルーツをシェイクするオリジナルドリンク。店内では「マテ壺」や「ボンビージャ」(マテ茶用のストロー)などの専用容器や、マテ茶のインスタント商品、マテ茶入りのクッキーなども販売する。
問合せ:(株)生活の木 03-3409-1781http://www.treeoflife.co.jp
広告掲載社様
消費者の生活意識の変化、流通機構の変革など劇的な潮流の中で、我が国唯一の専門誌がパーソナルギフトの「売りと買い」の最前線情報とマーケティング手法をつぶさにレポート。
パーソナルギフト市場へのアクセス、販売ネットワークづくりには欠かせない、信頼のおけるニューライフスタイルの情報媒体として、今人気の生活雑貨・キャラクター雑貨及びその流通を紹介しています。
毎月15日 発行 (70~100P)
A4国際版 (280×210mm)
購読期間 | 1年 | 2年 | 3年 |
月刊ぎふと | ¥10,000 | ¥18,000 | ¥27,000 |
月刊パーソナルギフト | ¥10,000 | ¥18,000 | ¥27,000 |
両誌購読 | ¥18,000 | ¥27,000 | ¥38,000 |
※総て税・送料込みの金額となります。
※1 冊1,000円(税込)で販売致しております。