2015年9月号 NO.433
憧れのキッチンスタイルをイメージ 「Lovely Pantry」
シュガーランド/(株)逸品社
シュガーランド/(株)逸品社は、キッチン雑貨やテーブルウェア、カトラリー、ランチグッズなど毎日の暮らしを彩り、食事やティータイムが楽しくなる商品を企画・販売している。
今月号の表紙には、同社の提案する「Lovely Pantry」が登場。
Pantryとは、キッチンに隣接した収納スペースを指す言葉。かつて、Pantryは、食品貯蔵庫、食器室と呼ばれていた。「見せる収納」という言葉があるように収納されていても楽しい食器を同社では多彩にラインアップしている。
また、同社は「Lovely Pantry」と名付けた商品シリーズも展開している。外国風のPantryをイメージしたオシャレで、かわいいアイテムがデザインされ、黒を基調に、グリーン、ブルー、イエローの3色カラーで展開されている。
今月号の表紙に掲載されているグラスやマグカップ、ランチジャーやピクニックセットをはじめ、同社の魅力的な商品ラインアップは、9月2日(水)から4日(金)まで東京ビッグサイトで開催される「第80回東京インターナショナル・ギフト・ショー」に出展するシュガーランド/(株)逸品社の出展ブース(西4ホール、ブース№4118-4121)でご覧ください。
<問い合わせ先>
株式会社逸品社
〒223-0059
横浜市港北区北新横浜1-8-1 シュガーランドビル
TEL. 045-540-3700(代)
FAX. 045-540-3701http://www.sugarland.co.jp
〈直営店〉
・Sugar Land サクラス戸塚店
横浜市戸塚区戸塚町4253-1 サクラス戸塚1F
・Sugar Land コレットマーレ店
横浜市中区桜木町1-1-7 コレットマーレ5F
・Sugar Land ラスカ平塚店
平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F
・Sugar Land センター北店
横浜市都筑区中川中央1-30-1 プレミアヨコハマ4F
10開催直前! 第80回東京インターナショナル・ギフト・ショー プレガイド
16モノづくりとインバウンド市場 ~商品で日本の魅力を世界に伝えよう~
22インタビュー 日本出版貿易(株) 「海外の見本市出展と、現地パートナーの重要性」
26
シェリーの中国広東レポート
28贈って嬉しい、贈られて嬉しい最新文具
32
海外情報 ベトナム
35
インタビュー (株)トゥインズ カンパニー 「ギフトを選ぶ基準は“自分が欲しいもの”です」
38
ぬいぐるみメーカー5社が合同展を開催
40
2014年度の玩具の国内市場規模は7,667億円
-----------------------
[好評連載]
58連載「雑貨百案」 雑貨ビジネスのアイデアソース
-----------------------
[Topics]
48
地域の選りすぐり食品が一堂に! 五味商店「第12回こだわり商品展示会」
49
「第55回 日本クラフト展」公募中
49
造形の祭典「ワンダーフェスティバル 2015[夏]」開催される!
50
家族のつながりを大切に…『amaco の表札展』開催される
50
(PLACE) by method にて「CRAZY KIOSK」を展開
51
サン・アローが NEW COLLECTION を発表
-----------------------
[Others]
4
セキグチが展示商談会を開催
6
カメヤマキャンドルハウスの新ブランド“One fine day”
7
クリスマスの空間を提案するセットアップサービス ハルモニア
8
タイ国ファッション&テキスタイル製品展示商談会in 大阪
9
今月の表紙 シュガーランド/ (株)逸品社
15
サンスター文具 秋冬の新製品&新入学・入園商品展示会
21
インド衣料品展、家庭用品展 マイドームおおさかにて開催
30
売り場の販促
34
ふなっしーLAND 大阪梅田店がオープン
42
ショップデータ
45
SHOW CALENDAR
44
フランスのファッションアクセサリー展示会
52
MDS 年末商品商談会
53
生活の木
54
業界ニュース
61こだわりのShop をセレクト! MITATE(みたて)
62
PICK UP! 注目アイテム
●テーマは「世界市場を取り込む、再生ニッポンの決定打」
「第80回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋 2015」の開催迫る!
2015年9月2日(水)~4(金)日の3日間、東京ビッグサイト全館を使用して開催される「第80回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋 2015」の開催が間近に迫ってきた。毎回、日本人のあらゆるライフスタイルシーンにあわせたテーマを設定。その考えに沿い、衣・食・住の全ての消費財の新製品が会場に集積される、ギフトの総合見本市だ。今回の見どころやイベントの企画等を紹介する。
●Market Watch! モノづくりとインバウンド市場 ~商品で日本の魅力を世界に伝えよう~
私たちが普段、何気なくおくっている生活の中に、海外の人の心をとらえる何かがある。それは昔の人の知恵や、伝えられてきた伝統のなかに隠されているのかもしれない。商品を通じてそんな“日本独特の文化性”を伝えるために、つくり手たちはいろいろな工夫をもって取り組んでいる。今回はそうした流れについて考える。
●「雑貨百案」 雑貨ビジネスのアイデアソース
其の九十回 雑貨でさらに愛される企業に -金沢episの場合-
ファッション店、食品店、書店……etc。様々な業種店が「雑貨商品」を取り入れ、認知度向上、イメージづくり、入店客増加、売上拡大などの成果を上げている。最近ではそれら物販・小売業にとどまらず、他のビジネス分野でも「雑貨」「雑貨店」をきっかけとしてさらなる飛躍を目指す企業が目立つ。
今号では好例として、北陸新幹線開業で注目を集める石川県金沢市のみづほ工業株式会社が、新規事業として2013年春に開業した雑貨セレクトショップ「epis」(レピ)を取りあげる。
【富本雅人氏プロフィール】 http://www.zakka.org
【富本氏ブログ】 http://b.zakkaschool.com/
●Interview 日本出版貿易(株) 海外の見本市出展と現地パートナーの重要性
戦前から海外に日本の書籍、雑貨類を輸出している日本出版貿易(株)の鈴木広司部長に、円安時代の海外市場開拓、特にアメリカ市場について、どのようなことに注意して行えばいいのかなどをお聞きした。
●贈って嬉しい、贈られて嬉しい最新文具
「ISOT 2015」「2015 夏の文紙フェア」等、7月は文具メーカーの見本市が多数開催され、新製品が多彩に披露された。そのなかで一際来場者から注目を集めた商品、ギフトにも最適な商品を紹介する。
◎生活の木の新たな植物素材 エキストラクト
ポプリ・ハーブティー・ハーバルバス・ハーブ染め・ハーブクラフト等々を開発し提案してきた生活の木が、今回新たな素材開発に挑戦。それが、ハーブをじっくり抽出して得られる素材、エキストラクト。さまざまな植物が持つ恵みをじっくりと抽出したエキス、ハーバルエキストラクトをたっぷりと使った「ハーバルエキストラクトシリーズ」から、エキスの恵みを全身で感じていただけるよう、インバス・アウトバスのボディーケア商品を発売!
お問合せ:生活の木
03-3409-1781http://www.treeoflife.co.jp
広告掲載社様
消費者の生活意識の変化、流通機構の変革など劇的な潮流の中で、我が国唯一の専門誌がパーソナルギフトの「売りと買い」の最前線情報とマーケティング手法をつぶさにレポート。
パーソナルギフト市場へのアクセス、販売ネットワークづくりには欠かせない、信頼のおけるニューライフスタイルの情報媒体として、今人気の生活雑貨・キャラクター雑貨及びその流通を紹介しています。
毎月15日 発行 (70~100P)
A4国際版 (280×210mm)
購読期間 | 1年 | 2年 | 3年 |
月刊ぎふと | ¥10,000 | ¥18,000 | ¥27,000 |
月刊パーソナルギフト | ¥10,000 | ¥18,000 | ¥27,000 |
両誌購読 | ¥18,000 | ¥27,000 | ¥38,000 |
※総て税・送料込みの金額となります。
※1 冊1,000円(税込)で販売致しております。