2023年12月号発売中! 『“ギフト店舗”勝ち残りの定石』『インバウンド最前線 訪日外国人に本当に売れているものとは』『大注目!エシカル店舗 エシカルな商品が選ばれる時代 リアル店舗の発信と提案を一挙紹介』『連続特集 「ウェルネス、80億人のギフト」第2回』
なぜギフト・ショーはバイヤーや出展社に人気があるのか?来場者を魅了する“仕掛け”の秘密
「月刊ぎふとPREMIUM」お得なキャンペーンは近日開催予定です。
2021年に50年目を迎えた、ギフト総合問屋やSPエージェンシーなど多くの流通関者を読者に持つ「月刊ぎふとPREMIUM」とビジネスに役立つ書籍を刊行
発行日:2023年12月1日 定価:1,100円(税込)
※電子ブック試読版は、毎月10日の更新を予定しております。
詳細はこちら
「“ギフト店舗”勝ち残りの法則」
ギフトにはまだまだ可能性がある! 12月号では「“ギフト店舗”勝ち残りの法則」特集を展開しました。 中国地方5県のギフトショップルポをはじめ、ギフトを強化した成城石井の新旗艦店「成城店」、日本のいいものを提案する西武池袋本店「くらしのぎふと」コーナー、独自のギフトを展開する和風グルメショップ久世福商店の取材を敢行。 また、イクスピアリ元副社長の岩間徹夫氏による物語づくりと店舗運営への提言、ギフト・ショーのセミナーも人気の木内勢津子氏による陳列とVMDへの提言、骨格診断の本も話題の、豊岡舞子氏による接客と売り方への提言から、ギフトを取り扱う店舗がお客から支持され、売上・利益を拡大していく方法を追求します。
「インバウンド最前線」
この2023年10月の訪日外客数は、251万6500人と、初めてコロナ前の2019年の水準を超え、ますます盛り上がりを見せる「インバウンド」。ハンズ新宿店、銀座ロフト、キデイランド原宿店、博品館TOY PARK銀座本店の取材から、訪日外国人の購買動向と本当に売れているものについて、分析します。その他、エシカルやウェルネスについての特集など今月も充実の内容です。